トリートメント、コンディショナー、リンスの違いは?
シャンプーの後に使用するヘアケアアイテムとして、おなじみのトリートメント、コンディショナー、リンス。
実は、違いがあることをご存知ですか?
トリートメントとコンディショナーとリンスには、どんな違いがあるのか。それぞれの役割や、効果的な使い方について紹介しますね。
トリートメントとは?
トリートメントは、英語で手当や治療という意味があります。
ヘアケアアイテムとしてのトリートメントは、髪の内部に栄養成分を浸透させ、内側から髪を補修します。
そのため、特に髪の傷みが気になる方や、カラーリングやパーマで髪が傷みやすい状態の方におすすめです。
コンディショナーとは?
コンディショナーは、シャンプー後の髪のパサつきを防ぐ目的があります。
髪の表面に薄い油膜をはり、キューティクルを保護したり、髪を外側から補修し、ブラシやくしの通りをよくするために使用します。
しかし、コンディショナーの明確な定義づけがされていないため、メーカーによっては、コンディショナーでも髪の内側から補修する成分が含まれている場合もあります。
髪の傷みがそれほど気にならない方などは、トリートメントはせずに、コンディショナーだけでも十分かもしれませんね。
リンスとは?
リンスは、英語でゆすぐこと、すすぐことという意味があります。
現在は、シャンプーは弱酸性のものが主流ですが、その昔はシャンプーと言えばアルカリ性でした。その当時、髪に残ったシャンプーのアルカリ成分を中和させ、キューティクルを保護するためにリンスがありました。
しかし現在は、先述の通り、弱酸性のシャンプーが主流のため、リンスとコンディショナーは、ほぼ同義で使われていて、メーカーによってリンスと呼ぶ場合もあれば、コンディショナーと呼ぶ場合もあります。
ただし、石鹸シャンプーはアルカリ性のシャンプーのため、石鹸シャンプー用のリンスは、本来のリンスの目的であるアルカリ性を中和させてキューティクルを保護する役割を持っています。
使い方
トリートメントもコンディショナー、リンスも、頭皮を保護、補修するものではなく、頭髪のためのアイテムです。そのため、頭皮につける必要はなく、髪の毛先から中間くらいまでになじませればOKです。
トリートメントは、洗い流す前にくしで、髪をとかし、トリートメントを髪全体に均等になじませることで、効果を高めることができます。
時間に余裕がある方は、トリートメントをなじませたあと、数分、そのまま置いてから洗い流すと、より一層、効果を感じることができます。
トリートメントとコンディショナーを併用するとき
諸説ありますが、一般的には、トリートメントで内部を補修したあとに、コンディショナーで外部を補修するという順番がおすすめされています。
シャンプー:頭皮、頭髪の汚れを落とす
↓
トリートメント:髪の内部を補修
↓
コンディショナー(リンス):髪の外部を補修
トリートメント、コンディショナー、リンスの違いを説明しましたが、実際は、明確な定義はありませんので、メーカーによってそれぞれの役割が異なる場合もあります。そのため商品説明をよく読んで、どんな役割のアイテムなのかをチェックしてから購入することをおすすめします。
おすすめのトリートメント
ヘアパックと呼んでもいいほどの栄養を高濃度に詰め込んだギュープレミアムトリートメント。
髪の内部に栄養分をあたえ修復するだけでなく、髪の表面のキューティクルも補修。そのため、トリートメント後にコンディショナーを使用する必要がありません。
髪本来の強さを引き出しながら、はりのあるしなやかな髪に導きます。
頭皮から健康にするギュープレミアムシャンプーと併せてのご使用がおすすめです。
洗えば洗うほど
髪が元気に。
その秘密は?
ガンマリノレン酸配合で、頭皮のコンディションを整える
アミノ酸系シャンプー
ギュープレミアム
シャンプー
ガンマリノレン酸とプラセンタ配合で、毛根に十分な栄養を行きわたるから、髪が元気に。アミノ酸系の弱点だった「泡立ちにくさ」を独自製法で克服。もっちりした泡で、髪を摩擦から守りながら優しく洗い上げます。
\日本一を目指して開発/
自宅で手軽に本格ヘ
アエステする方法とは?
ヘアパックレベルの栄養を
高濃度に詰め込んだ
トリートメント
ギュープレミアムトリートメント
トリプルガンマリノレン酸ほか豊富な美容成分が、髪の表面~深部まで浸透。栄養とうるおいを与え、髪の毛丸ごとの補修を助けます。
\パーマやヘアカラーの方に特におすすめ/