おばさんが痩せるには?運動しなくても痩せる方法
食事の量は変わっていないのに、太ってしまった。
若いころは、食べる量をちょっと減らせば簡単に痩せたのに、痩せにくくなった。
そんな風に感じている、40歳以上の女性は多いようです。
おばさんになると太りやすくなる原因の1つに、筋肉量の減少による基礎代謝の低下があります。
そのため、運動により筋肉を増やし、基礎代謝をあげることが、おばさんが痩せる方法として一般的ですが、「運動が苦手」「ジムに通ったり、運動をする時間がない」という方も多いですよね。
実は、基礎代謝をあげる以外にも、おばさん世代が痩せる方法があります。
運動が苦手な人、運動をする時間がない人でもできるダイエット法を紹介します。
太りやすくなった原因は、ほかにもあった
これまでアイプラスでは、40代、50代、60代の方のダイエットサポートを行ってきました。
多くの方が、「そんなに食べていないのに、太ってしまった」と口にするのですが、食事の記録をしてもらったところ、ある事実が判明しました。
それが、「食べ過ぎている」「食事の質が悪い」ことです。
つまり、太りやすくなった原因は、「食事」にあったのです。
そこに、基礎代謝の低下が重なり、ますます太る、痩せない状態に。
食べている量は多くないのに、食べ過ぎているとは?
みなさん確かに、食べている量はそれほど多くありません。
ですが、生命活動を維持するのに必要な栄養以上に食べ過ぎていたのです。
特定の栄養素を偏って摂っているために、脂肪体質になり太りやすくなっていました。
特に気をつけたいのが、パン、麺、ごはん等の炭水化物。
炭水化物に分類される食品は、依存性が高く、食べ過ぎてしまいがちだからです。
また、体への負担が大きい食品も依存性が高いものが多いです。
日常的に口にしていると、栄養がきちんと吸収できない体になってしまい、「栄養不足」になり、食事で満足感が得られなくなります。
食事の質が悪いとは?
特定の栄養素を偏って摂っていると同時に、本当に必要な栄養素が摂れていません。
特に、脂肪燃焼しやすい体になるために欠かせないのが、脂質とたんぱく質です。
食事の質が悪いと、食事の量は満足しているはずなのに物足りなさを感じてしまい、ちょこちょこ間食をするという悪循環が生まれてしまいます。
ですが本人は、食事の量も多くない、間食もちょっとだけと認識しているため、「食べていない」と思い込んでしまうのです。
運動しないで痩せる方法は?
特に運動をしなくても、食事を見直し、食習慣を変えればおばさん世代でも痩せられます。
実際にわたしたちのダイエットプログラムに参加した方たちは、食習慣を変えただけで、3週間のプログラム期間中にマイナス5キロ体重が落ち、その後も食習慣が変わったことで、2か月後にはマイナス10キロの減量に成功した方もいます。
もちろん、特に運動はしていません。やったことは、食習慣を変えたことだけです。
ここではまず、簡単にできる食習慣を見直す方法をお伝えしますね。
ステップ1.食事を記録する
レコーディングダイエットという方法が、一時期、流行しましたが、自分が何をどのくらい口にしているかを知ることは、ダイエットにおいてとっても大切です。
まず、3週間記録してみてください。
3週間、実際に食べたものをすべて、メモしておくだけ。食べたものに関して「これは良い」「あれは、良くない」「また食べてしまった」とジャッジする必要はありません。
普段、自分が何を口にしているかを人はあまり意識していません。意識していなかったことに、意識を向けることに意味があります。
3週間記録したら、次に、中毒食品を口にしているかチェックしてみます。
<中毒食品の一例>
市販のお菓子
冷凍食品
芋類
バター、チーズ、ヨーグルト、牛乳など乳製品
中毒食品を日常的に口にしている場合、「偏った食べ過ぎ」や「食事に満足できない」ことが起きている可能性が高いです。
食事を記録することで、自分がどの中毒食品に依存しているかを自覚でき、食事のどこを見直したらいいかがわかります。
ステップ2-1.中毒食品をやめてみる
自分が何の中毒になっているかわかったら、いったん、中毒食品をやめてみます。
この先、ずっと食べるのを我慢する必要はありません。依存しなくなるまで、やめてみます。
依存しなくなった状態の目安は、「お腹が空いていないときでも、食べたい」と思わなくなること。
中毒食品に依存していると、お腹が空いていなくて体は欲していないのに、頭が欲して「食べたい」と感じてしまいます。
この状態にならなければ、中毒食品の依存から抜け出せていると言えるでしょう。
ステップ2-2 栄養不足を解消する
中毒食品を断っている間、栄養不足を解消することも同時に行います。
おばさん世代に不足しがちな主な栄養素は、次の5つです。
鉄
鉄分を多く含む食品: 赤身の肉、鶏肉(レバー)、魚介類、卵、ほうれん草、ナッツ、種子
カルシウム
カルシウムを多く含む食品: ケール、ブロッコリー、小魚(シラス、煮干しなど)、アーモンド、骨ごと食べられる魚の缶詰
ビタミンD
ビタミンDを多く含む食品: サーモン、マグロ、サバ、卵黄、キノコ類
ビタミンB12
ビタミンB12を多く含む食品: 牛レバー、貝類、魚(サバ、サーモン、マグロ等)、牛肉、鶏肉、卵
オメガ-3脂肪酸
オメガ-3を多く含む食品: 魚(サーモン、マグロ、サバ、イワシ、ニシン等)、亜麻仁油、チアシード、えごま油
脂肪を燃焼しやすい体にするガンマリノレン酸
不足しがちな栄養素の中でも、特に積極的に摂って欲しいのが、脂肪を燃焼しやすい体にするのに欠かせない必須脂肪酸である「ガンマリノレン酸」。
ガンマリノレン酸は、脂肪燃焼で大事な役割があるホルモンバランスの調整を助けてくれるからです。
ただ残念ながら、ガンマリノレン酸を多く含む食品は、麻の実油やスーパーフードとして知られるスピルリナなどごくわずかです。また、月見草・ルリジサ・クロフサスグリ等の植物に含まれていますが、その種子にしか存在していません。
そのため、サプリメントなどを上手に活用することもおすすめします。
おすすめアイテム
ギュープレミアム
サプリメント
トリプルガンマリノレン酸、馬プラセンタに加えこだわりのトリプルDHAを配合。
おばさん世代に不足しがちな栄養素、ビタミンB12も含んでいます。
美容から健康まで、様々なシーンでお使いいただけます。
★合わせて読みたい
おばさん世代が痩せるには、まず食事の見直しを
なかなか痩せない方の原因は、ほとんどが食事にあります。中毒食品の依存から抜け出し、必要な栄養素をしっかり吸収することで、自然と食欲が落ち着き、自分の体に必要な食事がわかるようになってきます。
ですが、禁煙がなかなか難しいように、中毒食品の依存を断つことは、ひとりではなかなか難しい人もいるかもしれません。
アイプラスでは、わずか3週間で中毒食品の依存を断ち、しっかり栄養を吸収できる「痩せ体質」に変わるダイエットプログラムを提供しています。
食習慣が変わらなければ、このまま、少しずつ体重が増え続けてしまう可能性も。
「何をやっても痩せない」とお悩みの方は、一度、無料セミナー&説明会にご参加ください。
「何をしても体重が落ちない…」とお悩みの方必見
たった3週間で、運動ゼロでも痩せやすい体へ